H31年も最高のスタートになりました!
やっと冬らしくなってきましたね~♪
最後の平成を迎え、もう一ヶ月が過ぎようとしてますね
このブログも相変わらずの不定期で申し訳ありません…
今年も最高のスタートを切ることが出来ましたが、
これも皆様のおかげです!
引き続き、美らリフォームをよろしくお願い致します(礼)
さて今年一発目にお伝えする工事は…
うるま市Kさんのお宅、
ベランダ防水工事です!

中古物件を購入されたKさん
購入当初から防水はされていたそうですが、
最近雨漏れがすると言うことでのお問い合わせでした。
同じ部落に、当店で防水工事をされた
お客様がいることを知り、それをキッカケに
当店への工事依頼をいただきました。
さて以前防水がされていると言っても、
洗浄は欠かせません!

表面にはたくさんの汚れやコケが付着
してますので、しっかり洗いますよ~!
そして元々何かしら利用していたと思われるこの鉄骨↓

サビの影響でスラブも酷く汚してしまっています。
使うことも無いとの事なので撤去します

1つ1つ切り離して、バラしていきます!
く… なかなか重い…!
そしてその鉄骨の足が埋まっていた
コンクリートの塊もしっかり撤去して、
キレイに補修しました♪

これでサビ汚れの心配は解決です。
さて次は水が溜まりやすくなっている
箇所に排水口を新しく作りました!

横の立上がり部分を割って
中に水の通り道となるパイプを埋めて…
モルタルが固まったあとで
排水パイプを繋げました。

これで水たまりも解消です♪
防水前の下地処理が完了しました♪
これで安心して防水施工に入れます!
何度もお伝えしますが、ペンキ塗るにも防水するにも、
下地が一番大事だと思っています。
洗浄して塗るだけなら誰でも出来ます。
しかしダメな下地には何を塗っても長持ちしません。
それは20年以上この業界にいて、
たくさんの不具合・手直しを見たり、この手で直してきました。
だから自信を持って断言出来ます!
塗装防水で不具合が起きる
その原因のほとんどは下地不良によるものなんです!
だから他社には、
「下地作りに時間と手間を掛け過ぎでは?」
とか言われたりしますが、
この下地処理の手間を惜しむ事は
今後もありませんね
それどころか「もっと完璧になれる方法はないか?」
と模索中です。
それだけ大切な下地処理の手間を省いて、
安く工事をする業者がいますが、
そういうところにはどうぞお気を付けください
さて次回は引き続き防水施工から完了までを
お伝えしますね~
ではまた♪
※当店の現在の工事スケジュールですが、
2月~4月はビッシリ埋まってしまいました。
本当にありがとうございます!
これからご契約頂くお客様は5月からの工事開始になりそうです。
当店は、工事を下請けに任せる事は一切無く、
1件1件大切に私たちの手で、しっかり丁寧に工事して
満足して頂く事が信条なので、なかなかいっぺんにたくさんの
お客様の対応が出来ない塗装店です。
待ってでも私どもに頼んで下さる事に、感謝の気持ちでいっぱいですが、
お待たせしている事への申し訳無い気持ちもいっぱいです。
しかし「待ってでも頼んで良かった!」そう思って頂ける工事を
お約束しますので、塗り替えや防水をお考えの方、
ぜひお電話ください!よろしくお願い致します!
最後の平成を迎え、もう一ヶ月が過ぎようとしてますね
このブログも相変わらずの不定期で申し訳ありません…
今年も最高のスタートを切ることが出来ましたが、
これも皆様のおかげです!
引き続き、美らリフォームをよろしくお願い致します(礼)
さて今年一発目にお伝えする工事は…
うるま市Kさんのお宅、
ベランダ防水工事です!

中古物件を購入されたKさん
購入当初から防水はされていたそうですが、
最近雨漏れがすると言うことでのお問い合わせでした。
同じ部落に、当店で防水工事をされた
お客様がいることを知り、それをキッカケに
当店への工事依頼をいただきました。
さて以前防水がされていると言っても、
洗浄は欠かせません!

表面にはたくさんの汚れやコケが付着
してますので、しっかり洗いますよ~!
そして元々何かしら利用していたと思われるこの鉄骨↓

サビの影響でスラブも酷く汚してしまっています。
使うことも無いとの事なので撤去します

1つ1つ切り離して、バラしていきます!
く… なかなか重い…!
そしてその鉄骨の足が埋まっていた
コンクリートの塊もしっかり撤去して、
キレイに補修しました♪

これでサビ汚れの心配は解決です。
さて次は水が溜まりやすくなっている
箇所に排水口を新しく作りました!

横の立上がり部分を割って
中に水の通り道となるパイプを埋めて…
モルタルが固まったあとで
排水パイプを繋げました。

これで水たまりも解消です♪
防水前の下地処理が完了しました♪
これで安心して防水施工に入れます!
何度もお伝えしますが、ペンキ塗るにも防水するにも、
下地が一番大事だと思っています。
洗浄して塗るだけなら誰でも出来ます。
しかしダメな下地には何を塗っても長持ちしません。
それは20年以上この業界にいて、
たくさんの不具合・手直しを見たり、この手で直してきました。
だから自信を持って断言出来ます!
塗装防水で不具合が起きる
その原因のほとんどは下地不良によるものなんです!
だから他社には、
「下地作りに時間と手間を掛け過ぎでは?」
とか言われたりしますが、
この下地処理の手間を惜しむ事は
今後もありませんね
それどころか「もっと完璧になれる方法はないか?」
と模索中です。
それだけ大切な下地処理の手間を省いて、
安く工事をする業者がいますが、
そういうところにはどうぞお気を付けください
さて次回は引き続き防水施工から完了までを
お伝えしますね~
ではまた♪
※当店の現在の工事スケジュールですが、
2月~4月はビッシリ埋まってしまいました。
本当にありがとうございます!
これからご契約頂くお客様は5月からの工事開始になりそうです。
当店は、工事を下請けに任せる事は一切無く、
1件1件大切に私たちの手で、しっかり丁寧に工事して
満足して頂く事が信条なので、なかなかいっぺんにたくさんの
お客様の対応が出来ない塗装店です。
待ってでも私どもに頼んで下さる事に、感謝の気持ちでいっぱいですが、
お待たせしている事への申し訳無い気持ちもいっぱいです。
しかし「待ってでも頼んで良かった!」そう思って頂ける工事を
お約束しますので、塗り替えや防水をお考えの方、
ぜひお電話ください!よろしくお願い致します!
スポンサーサイト